新潟県中学校教育研究会は令和5年に創設60周年を迎えました。50周年のときに新潟県全域でファシリテーションを主な手立てとして、「学び合う授業」を推進して参りました。「学び合う授業」から「主体的・対話的で深い学び」、そして、「『深い学び』にいたる授業」を目指してきました。今後も、国の教育方針と軌を一にしながら、新潟県全域で会員一人一人の研究意欲の高揚と資質・能力の向上を図ってまいります。


深い学びにいたる授業
NEWS
お知らせ
- 2025/07/17令和7年度 指定研究会(1次案内)を県内全中学校に送付しました。
- 2025/05/09指定研究のホームページの情報(各種ダウンロード)を更新しました。
- 2025/05/07刊行物のホームページの情報を更新しました。
- 2025/05/01授業づくり、指定研究のホームページの情報を更新しました。
- 2025/04/28県中教研令和7年度事業リーフレットを県内の中学校にご案内しました。
- 2025/04/25令和7年度 第1回評議員会を実施しました。
- 2025/04/19令和7年度 第1回本部会を実施しました。
- 2025/01/30令和6年度 第2回評議員会を実施しました。
- 2024/01/09県中教研創設60周年記念式典及び講演会、トークセッションオンデマンド配信について【クリック後、特設ページに移動します。】